メニュー

中国語基本会話フレーズ集、新発売。

コラム

ビジュアル中国語「補語編」の特集ページを開設

5月末〜6月初頭の発売に向けて制作中の「ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリル 補語編」の特集ページを開設しました。

発売まで、今後はこのページで動画の公開や最新情報をアップデートしていきます。

本作は、中国語学習における最難関の一つとされる補語を、分かりやすく解説し、ネイティブが作成した豊富で自然な例文を、種類別に盛り込んだ「補語の総合学習教材」と位置づけています。

練習用に収録した1000近くの例文では、日常会話でよく使われる動詞や言い回しを工夫して入れているので、補語の学習と同時に語彙量の大幅なアップが期待していただけます。

本作を修了すれば、きっと補語に対する苦手意識が克服され、会話の中で補語を使うのが楽しくなることでしょう。ご期待下さい。

DVD-ROM版「一歩進んだ表現編」3月19日発売

お待たせいたしました。
DVD-ROM版「ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリル/一歩進んだ表現編」が
3月19日(月)に、アマゾン(Amazon.co.jp)にて発売開始されます(定価:2,835円)。

以下のページから、予約を開始しております。
初回の出荷数が少なめのため、お急ぎの方はお早めにお願いします。
→ ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリル/一歩進んだ表現編 (アマゾンへ移動)

(重要)
本DVD-ROMは、ダウンロード版と同じデータを収録したもののため
以下の点で、発売中のDVD「基本の表現編」とは仕様が異なります。予めご確認下さい。

1.MP3音声に加えて、ビデオファイル、PDFファイルを収録のため、
  パソコンから携帯プレーヤー、スマートフォンへの転送が可能。
2.DVDプレーヤーでは再生不可。
3.紙のテキストは付属せず。代わりにPDFファイルを収録。

詳細は販売ページをご確認下さい。

一歩進んだ表現編DVD

中国のテレビ番組をiPhone + Apple TVで視聴する方法

中国のCCTVは、普段はiPhoneアプリ「CNTV中国网络电视台」で見ていましたが、
これをテレビの大画面でも見られるように、Apple TV(定価:8,800円)を買いました。

AirPlayという機能を使いますが
これが想像以上にあっさり出来てしまったので、手順を書いておきます。

必要なもの
iPhone(3GS以降)/iPad/iPod touch(第2世代以降)のいずれか、
Apple TV(第2世代以降)、テレビ(要HDMI端子)、ブロードバンドWi-Fi環境

手順
1.Apple TVの設定 > AirPlay > 「入」にする。
Apple TV設定手順1

2.iPhoneのホームボタンを2回押し、右へ2回スワイプすると、
  AirPlay のアイコンが出てくるのでタップする。
設定2

3.AirPlayの設定から、AppleTVを選択する。
 (ミラーリングはどちらでもよい)
設定3

4.iPhoneアプリ「CNTV中国网络电视台」を起動する。
 (最新版にアップデートしておくこと)
設定4

5.下のメニューから「直播」をタップし、好きなチャンネルを再生する。
設定5

6.フルスクリーンとまではいきませんが、CCTVの映像がテレビに映し出されます。
 (権利の関係上、画面にモザイク処理をかけてます)
設定6

映像も予想していたよりきれいで、スムーズに再生しました。
中国でテレビを見ているのと同じような感覚で、本当に快適です。
ただ画質がいい分、回線速度はシビアだと思うので、
iPhone等でちゃんとスムーズに再生出来るか事前に確認した方がいいと思います。

わずか 8,800円 のApple TVでCCTVがテレビで見放題なので、
iPhone/iPod touch/iPadユーザには、かなりおすすめです。

もちろん、中国のテレビだけでなく
iPhone等に入れたビデオや、YouTubeも見れます。
画像のように、カエルライフの教材も大画面で見れました。

設定7

「ビジュアル中国語 文法講座&例文ドリル/一歩進んだ表現編」ダウンロード販売開始しました。

約2年半ぶりとなる新作、「ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリル/一歩進んだ表現編」のダウンロード販売を開始しました。

「ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリル」シリーズでは、映像を使った分かりやすい文法講座で文法を学び、豊富な例文で、学習した文法を会話で活用するためのトレーニングができます。

本作「一歩進んだ表現編」では、基本から一歩進んで、状況語として述語を修飾する副詞、前置詞と助動詞について、詳しく学習します。また、特殊な動詞である離合詞と、動詞の重ね型についても学習します。

「基本の表現編」をクリアした方はもちろん、実用的で適度に長い例文も用意しているので、中級者の方にもおすすめです。

価格は2,900円と、マンツーマン会話レッスン1回分に満たない程度の価格で、2時間40分の文法講座と、4時間の例文ドリルという圧倒的なボリュームを揃えました。ぜひ、みなさんの学習にお役立て頂ければと思います。

語順トレーニングの例文集、380円で新発売。

本日、新作「ビジュアル中国語・語順トレーニング」をダウンロードストアから380円で発売開始しました。

この教材は、基礎文法を使って、長い文章を組み立てる練習ができるように工夫した例文集です。合計102の例文では、2〜4つの例文を1つのグループとし、以下の例文のような感じで、短い例文から、だんだん長い例文に応用できるような構成になっています。

 • 他是送货员。(彼は配達員です。)
 • 他是最认真的送货员。(彼は最もまじめな配達員です。)
 • 他是我见过的最认真的送货员。(彼は私が会った中で最もまじめな配達員です。)

例文には、できるだけ日常生活や仕事上でよく使う言葉や言い回しを入れました。基礎文法だけでも、こんなにたくさんの表現ができるんだ、という勉強の喜びを感じていただければ幸いです。

中国語検定4級から3級レベルへのステップアップを目指す方、文法は理解出来るけど、語順の感覚がつかめていない方、「ビジュアル中国語・文法解説&例文ドリル 基本の表現編」を修了した方には特におすすめです。

全102例文の日本語と中国語を収録したビデオ、音声、テキスト付きで、380円と非常にお求めやすい価格です。ぜひお試し下さい。

ダウンロード教材ストアを仮オープンしました。

2011年10月6日、カエルライフは教材のダウンロードストアを仮オープンしました。

これまで私たちは、出したいと思った教材をすぐに販売出来る環境を整えてきました。ダウンロード教材は、DVDや紙のテキスト教材に比べて制作から販売までの期間が大幅に短縮できるだけでなく、学習者も欲しいときにすぐダウンロードできます。また、教材はスマートフォンやiPadなどの好きな端末に入れることができます。

現在ストアで発売中の教材は、DVDでも発売中の「ビジュアル中国語・例文ドリル 基本の表現編」1つのため、今のところ「仮オープン中」にしていますが、本格オープンに向けて、強力なラインアップを準備しています。

「前置詞、副詞、助動詞編」に加えて、学習者からのニーズが最も高い「補語編」を、年末から来春にかけて発売予定です。シンプルな表現からネイティブらしい表現まで、大量の例文を用意します。もちろん、文法解説のムービーも用意します。

例文ドリル以外にも、単語集やリスニング教材など、新しい教材も開発中です。今後のダウンロード教材ストアにご期待ください!!

« 新しい記事