メニュー

総視聴数約1000万回、独学できる中国語講座を制作配信

中国語会話 現地体験リスニング

ダウンロード版の購入オンライン版の購入
オンライン版は、パソコンが無くても、スマートフォンやタブレットから直接ご購入頂けます。オンライン版は、株式会社シェアウィズの動画学習サービス「ShareWis」を利用しています。

中国語会話 現地体験リスニング

ダウンロード版の購入
オンライン版の購入
オンライン版は、パソコンが無くても、スマートフォンやタブレットから直接ご購入頂けます。オンライン版は、株式会社シェアウィズの動画学習サービス「ShareWis」を利用しています。

教材について

本教材では、「中国在住の一般人による音声」と「ナレーターによるきれいな音声」を聞き比べながら、中国語会話のリスニング練習をすることができます。

普段、教科書のCDで聞くナレーターのきれいな中国語に慣れていると、現地で生の中国語を聞いた時に、その速さと訛りで、最初はとても聞き取りづらく感じるでしょう。

本教材を使えば、現地へ行かなくても、中国人同士のおしゃべりを横で聞いているような臨場感を体験し、現地生活や旅行のイメージトレーニングを行えます。そして、字幕付きビデオを使って、答え合わせをしながら着実にリスニング力を付けることができます。

収録都市について

本教材の会話は、北京市、瀋陽市(遼寧省)、成都市(四川省)、無錫市(江蘇省)、杭州市(浙江省)、広州市(広東省)の6都市で収録しています。会話はすべて、皆さんが学習している中国語と同じ「普通話」(現代中国語の共通語)で行なっています。

中国語には普通話以外に、「広東語」「上海語」など数多くの方言がありますが、それぞれ発音や語彙が大きく異なるため、例えば北京出身の人が広東語を聞いてもほとんど理解できません。方言は今でも各地で話されていますが、現在は学校教育やテレビ等の影響で普通話が全国的に浸透しているため、若い世代を中心に多くの人が「普通話」を話すことができます。

ただし同じ普通話でも、地域や年代、人によっては非常に訛りが強いため、特に外国人の学習者にとっては悩ましい問題でもあります。本教材では、極度に強い訛りのある会話は収録していませんが、それでも初めて聞くと、ナレーターやアナウンサーのきれいな中国語に比べて聞き取りにくく感じると思います。

会話は、繰り返し練習に最適な、30〜60秒

家庭や友人同士の軽い日常会話を中心に、お店、タクシー、部屋探しなど幅広いテーマの会話を70個収録しています。

それぞれの会話は、リスニングに集中できる約30〜60秒程度の長さに収めています。最初は理解できなくても、字幕を見ずに繰り返し聞けば、だんだん耳が慣れてきます。会話は、あらかじめ指定したテーマを元に、現地の人が、普段の話し方と変わらない自然な形で演じています。

※会話に登場する店員や配達員などは、実際に行われている会話を想定した上で、現地の一般人が演じています。

現地の臨場感をそのままに

現地録音の音声は、臨場感を失わないように、雑音、人の話し声などはあえてそのまま残しています。そのため時折音声が不明瞭な箇所がありますが、普段の会話でも雑音のない環境で聞くことはほとんどないので、逆に集中して相手の話を聞き取るトレーニングになります。

PDFテキストも用意

PDF形式のテキスト(172ページ)では、すべての文章と日本語訳、注釈を確認することができます。スマホやタブレットに入れておけば、見たいときにいつでも確認することができます。

このような方におすすめ

・リスニング力を付けたい中級学習者
・リスニングが苦手な中級学習者
・旅行、出張などへ行く前に現地中国語の耳慣らしをしたい方

リスニング力が付く学習方法

ムービーには字幕が入っていますが、最初の練習では字幕を見ないようにしましょう。以下、最もリスニング力が付く学習方法です。

Step 1:字幕を見ずに、現地収録音声を最低3回聞く

画面を隠すか、目をつぶって、現地音声を繰り返し聞きましょう。初めは全然聞き取れなくても、2度、3度聞くうちに少しずつ聞き取れる単語が増えてくるでしょう。この段階では、会話の内容があまり理解できなくても大丈夫です。

Step 2:字幕を見ずに、ナレーター音声を聞く

次に、画面を見ずにナレーターの音声を聞きます。現地収録の音では聞き取れなかった単語が次々に聞き取れ、記憶に残ります。単語が聞き取れれれば、会話の内容が大体理解できるようになるでしょう。

Step 3:字幕を見ながら、現地収録音声を聞く

最後に字幕を見ながら、答え合わせをしていきましょう。意味が分からない箇所は、PDFテキストで日本語訳や注釈を参照することができます。

Step 4:字幕とナレーター音声に合わせて、会話を音読する

会話力を付けたい方は、字幕とナレーター音声に合わせて、声に出して音読練習をしましょう。とても自然な言い回しが多いので、暗唱できるくらいに音読練習をすれば、表現力が格段に向上します。

著者

朱虹(ZhuZhu)

中国語講師・通訳。

天津外国語学院(現天津外国語大学)日本語学科を卒業後、大手日系企業での通訳、中国語講師を経て来日。大手商社や通訳学校での中国語講師、会議通訳(同時通訳・逐次通訳)などを務めた後、カエルライフ中国語教室を開校。現在は日本と中国両方に拠点を置き、常に最新の中国語学習法を研究しながら教材の執筆を行っている。

主な著作
ビジュアル中国語・文法講座&例文ドリルシリーズ
みるみる定着・中国語単語
音読中国語
動画で身につく!中国語入門 発音+文法

税込価格

ダウンロード版:2,400円
オンライン版:2,400円

仕様

内容:
・ムービー(MP4形式/1時間50分)
・音声(MP3形式/1時間50分)※ダウンロード版のみ
・テキストファイル(PDF形式/172ページ)

動画解像度:
1280 x 720
640 x 360(旧端末用)

動作環境:
※ ダウンロードにはパソコンが必要です。
▼パソコン
・Windows 8以降
・Mac OSX 10.11以降

▼タブレット、携帯端末
・iPhone 全機種(3G、3GSは旧端末用の動画ファイル対応)
・iPad 全機種
・iPod Touch 全機種(第1〜3世代は旧端末用の動画ファイル対応)
・iPad 全機種
・動画再生が可能なAndroid、WindowsPhone搭載端末

利用ライセンス:
1 パッケージにつき 1 ユーザー
※詳しくはこちらをご参照下さい。

収録項目一覧
第1章 日常会話 (1)
  •  1-01 天気
  •  1-02 洋服の価格
  •  1-03 車の購入について
  •  1-04 自分の特技
  •  1-05 北京の景勝地を紹介する
  •  1-06 国慶節休暇の予定
  •  1-07 ダイエットについて
  •  1-08 週末の予定
  •  1-09 彼氏について
  •  1-10 親戚に偶然会う
第2章 生活
  •  2-01 ドライクリーニング1
  •  2-02 ドライクリーニング2
  •  2-03 洋服を直してもらう
  •  2-04 小包を出す1
  •  2-05 小包を出す2
  •  2-06 郵便局で小包を出す
  •  2-07 病院で診察を受ける
  •  2-08 美容室
  •  2-09 小包を間違えて届ける1
  •  2-10 小包を間違えて届ける2
  •  2-11 ガスメーターのチェック
  •  2-12 水道メーターのチェック
第3章 買い物
  •  3-01 薬を買う
  •  3-02 返品
  •  3-03 商品の交換1
  •  3-04 商品の交換2
  •  3-05 野菜を買う
  •  3-06 魚を買う
  •  3-07 値引き交渉をする
第4章 食事
  •  4-01 苦手な料理
  •  4-02 どこで食事するかの相談
  •  4-03 出前を取る
  •  4-04 料理を評価する
  •  4-05 食後に争って会計をする
  •  4-06 コーヒーを注文する
第5章 移動・宿泊
  •  5-01 道を尋ねる1
  •  5-02 道を尋ねる2
  •  5-03 道を尋ねる3
  •  5-04 タクシーを拾う1
  •  5-05 タクシーを拾う2
  •  5-06 乗車券を買う1
  •  5-07 乗車券を買う2
  •  5-08 ホテルのチェックイン
  •  5-09 ホテルのチェックアウト
  •  5-10 宿泊中に問題が発生
  •  5-11 荷物検査
第6章 移動・宿泊
  •  6-01 昔の同級生に会う
  •  6-02 半健康状態
  •  6-03 夜間学校の授業
  •  6-04 将来の目標
  •  6-05 子供に催促・注意する
  •  6-06 子供へのご褒美
  •  6-07 最近好きな映画
  •  6-08 好きなドラマ
  •  6-09 交通事故
  •  6-10 回復した友達に会う
第7章 電話
第8章 部屋探し
  •  8-01 家を借りる1
  •  8-02 家を借りる2
  •  8-03 家の購入について話す
  •  8-04 物件を紹介する1
  •  8-05 物件を紹介する2
第9章 仕事
  •  9-01 職探し
  •  9-02 パートタイマー
  •  9-03 面接
  •  9-04 上司が残業を求める
  •  9-05 連絡先を交換する