メニュー

中国語基本会話フレーズ集、新発売。

コラム

「内股」を中国語で言うと?

今日は、「内股」という言葉を使った例文を紹介します。

她走路有点儿内八字。
彼女は歩く時少し内股です。

ちなみに、がに股は“外八字”と言います。
分かりやすいですね。

新単語集/単語帳『みるみる定着・中国語単語』近日発売

7月に発売を告知していながら、制作が遅れていた新しい単語集
『みるみる定着・中国語単語 入門〜初中級編』がいよいよ近日発売です。

この単語集では、日中音声と映像で単語をリズム良くおぼえた後、
単語をひとかたまりのフレーズにしておぼえることで、単語が頭に定着し、
会話で使える応用力が身に付きます。

単語数は2689語。新HSKの入門レベル〜初中級レベルの常用語彙を網羅したほか、
中国語検定準4〜3級頻出単語や、会話で使える実用的な単語を精選しているので
検定対策としても最適です。

詳しくは、こちらの特集ページをご覧下さい。
学習ステップを分かりやすく説明し、ステップに沿ってサンプルの映像と
音声も掲載しているので、このページ上で学習体験をしていただけます。
(画面や音声は開発中のため、若干変更の可能性があります。)

>『みるみる定着・中国語単語 入門〜初中級編』の特集ページへ
 

中国語教室がスタートしました。

(中文)
今天上了第一节课,大家学习的热情很高,
两个小时在愉快的气氛中转眼就过去了。

(日本語)
今日は一回目の授業をしましたが、みなさんはやる気満々で、
二時間は楽しい雰囲気の中であっという間に過ぎてしまいました。

日本人にとっては覚えやすい中国語の表現

今日は元から中国語から来ており、今でも形や意味が中国語とほぼ同じで大変覚えやすい言葉を三つ紹介します。

羊頭狗肉:挂羊头卖狗肉
好事魔多し:好事多磨
雲散霧消:云消雾散

日中の音声も用意しました。

打交道

今日授業の準備をしていたとき、“打交道(付き合う、相手にする)”という言葉が出てきので、
高校時代のあるエピソードを思い出しました。

高校一年の初夏、二年から理系か文系のどちらかを決めなければならない時期に、
校長先生が全校生徒を集め、アドバイスをしてくれました。

特に印象的だったのは、
「选理科还是选文科,要看你以后想跟谁打交道。选文科的话呢,
和人打交道的机会比较多;选理科的话呢,就要常常和机器打交道。
(理系を選ぶか文系を選ぶかは、今後誰と付き合いたいかによります。
文系を選べばね、人と付き合う機会の方が多いし、理系を選べばね、
いつも機械と付き合うことになります。)」
という言葉でした。

今思うと極端な感じがしますが、当時実に分かりやすかったです。

上の言葉を音声にしてみました。

中国語の「-n」と「-ng」の区別

中国語の母音を勉強するとき、
おそらく多くの学習者は「-n」と「-ng」の区別に悩まされるでしょう。

最近子供に中国語の歌を教えていたとき、
「きらきら星」の中国語版の歌詞がほとんど「-n」と「-ng」の発音で
出来ていることに気づきました。

中国語版「きらきら星」は“小星星”といいますが、
練習してみてはいかがでしょうか。

翻訳付きの歌詞カードも作ってみたので、ご参考にどうぞ。

きらきら星

 
カテゴリ
新しい記事
過去の記事